うふふ。 素敵(≧▽≦)
これはお勧めされるがままにやるしかないか?!
今日、浅草の民謡酒場を教えてもらったから、ぜひ、一緒に行こう!と誘おうと思ってた所よ~(*^_^*)
【2013/03/27 01:48】
URL | Hal #
[ 編集]
Halさん 楽天に心の声を聞かれたかと思ってちょっと驚いたよ。そしてなんか感心した。やるなあって。
民謡酒場?なんだいそれは?つか、Halさん、民謡習って来たらいいじゃないですか☆
【2013/03/27 03:25】
URL | こじか #
[ 編集]
実はちょっとだけ津軽習ってたことあります。なのてすこーしだけ弾けるかもしれません。一式持ってますが皮が破けてるかも(-_-)
【2013/03/27 08:34】
URL | との #
[ 編集]
とのさま ええ〜、とのさん、かっこいい〜〜〜o(*゚▽゚*)o←羨望の眼差し
やはりメンテナンスが必要なのですよね。私はKing of 雑(雑すぎ)なのでだめですな。そんで弾き始め一発目で皮を破く自信もアリ〼。でも津軽三味線の撥もかっこいいですよねえ。
【2013/03/27 10:09】
URL | こじか #
[ 編集]
通販で買うのはもったいない気がする~
イケメンの?お師匠さんに連れられて三味線屋にいき、
ちょっと、べべべん、と触らせてもらったりして、
「やはりあなたの体つきだと、これが良いんじゃないだろうか…。
初めはこのぐらいの値段のものにして、続くようなら…」、
「でも先生、こちらの方が深い音がするし、
私はこれが弾いてみたい気が…」
「あ、君は音がわかるんだね」
「お客さん、きっとうまくなるの早いですよ~」←三味線やさんも参加
などと見立ててもらいたいでしょう!
妄想炸裂
【2013/03/27 16:21】
URL | cucinapovera@デスクワーク #
[ 編集]
因みに、 ネットでなにかを見ていると、
脇に「検索履歴に影響された広告」が出てきますよね?
あれが困るのよ。
ふらっと部屋に入ってきたダンナに、
「何を検索したか」がわかっちゃう(笑)
マーケッティング恐るべし。
【2013/03/27 16:23】
URL | cucinapovera@デスクワーク #
[ 編集]
cucinaさん ははは。妄想族ですなあ。
というか、私が三味線を始めるという前提だという所がまず面白いです。
個人的に、日本の伝統文化は真面目にやったら(経済的に)他のことは出来ないと思っているのでもう手は出さないことにしているのですよ〜。大好きなんですけど。宝くじ当たったら始めるかもしれません♪
【2013/03/28 03:17】
URL | こじか #
[ 編集]
cucinaさん >「検索履歴に影響された広告」<
前に、身に覚えのない「賽銭箱」が出たことがありますよ。私、いつ見に行ったのかなあ…。(お賽銭箱ってネットで買えるんですね。)
【2013/03/28 03:54】
URL | こじか #
[ 編集]
|